error fetching document:
小さい画像クリックで画像が切り替わります。
SHOP:Mars shop
6,390円(税込) (送料込) (カード利用可)
レビュー件数: 9 平均評価: 4.33
楽天市場で商品詳細を見る |
【水の抵抗を考えたsalvimar独自の設計】 こちらの魚雷型トピードブイは、水の抵抗を最小限に抑えた設計となっております。
海上でも見つけられやすい視認性の高いオレンジカラーを採用しております。
新色カラーとしてカモフラージュデザインのオレンジタイプも登場。
salvimarならではの独特なデザインとなっております。
【海上の障害物にもしっかりと対応出来る構造】 ブイ内部にはPVCインナーチューブが入っており、外側は420Dナイロンカバーを使用しており、二重構造タイプなので、とても丈夫で破れにくいです。
岩場への衝突へも対応ができて耐久性は抜群です。
海での使用時以外は、エアー(空気)を抜けばコンパクトに収納できて、お出かけや遠征時の携行に最適です。
海上での休息や、ダイビング中の知らせ、船舶との衝突防止など安全対策は欠かせない必須アイテムです。
【フロートシステムとしても使えるカスタム設計】 フロートラインやメグシ等を簡単に取り付けるために、フロートブイの側面には6カ所のDリングと、先端にはDリングが1ヶ所装備をしております。
使い方は様々で波や海の状況に応じてフロートラインを掛ける場所を変えて頂くことがオススメです。
【ダイビングフラグ(レッド)/アルファフラグ(ブルー)2本付き】 Salvimarのフロートブイには、国際的にも利用されているフラグ旗が2色付属しております。
ダイビングフラッグ(赤/白)は、主にアメリカなどで幅広く使用されております。
半径30m以内にダイバーがいることを、周囲の船舶に知らせるためのものです。
またアルファ旗(青/白)は国際信号旗としても使用されており、「本船は潜水夫が活動中。
徐速して通過せよ」の意味があります。
こちらもダイビングフラグ同様でダイバーがいることを知らせるためのものです。
潜水中のダイバーがいる船はこの旗を掲げなければいけません。
【フラグ交換について】 ダイビングフラグ(赤/白)、アルファフラグ(青/白)の各旗が付属されております。
棒付きなので、用途に応じて簡単に取り外しと設置が可能です。
※旧タイプの商品では、棒付きダイビングフラグ(赤/白)、棒なしアルファフラグ(青/白)となります。
取付方法につきましては、販売店までご連絡くださいませ。
【用途】 スピアフィッシング、魚突き、ダイビング、潜水活動、潜水中、水中作業、潜水作業、船...楽天市場のショップで商品詳細の続きを見る