error fetching document:
小さい画像クリックで画像が切り替わります。
SHOP:釣具のFTO
31,108円(税込) (送料込) (カード利用可)
レビュー件数: 2 平均評価: 4.5
楽天市場で商品詳細を見る |
仕様表青物〜根魚まで…幅広いターゲットを狙う電動ジギング専用ロッドが登場●リール取り付け部は、電動リールを装着しやすい滑り止め加工入りにアルミロングナット採用(Wロック)●持ち運びやすいグリップジョイント●リールシートはホールドしやすいPLSシート●ガイドはKガイド(オールステンレスフレームSIC)●脇ばさみでどの位置で構えても段差を感じないストレートリアグリップ●コードのバタつきを抑えるためのロッドベルト付属●最も多用されるPE3〜4号対応スペックで、ブランク特性を変えた2モデルの展開 (共に強度は同等)●60B-4…適度な反発を持たせワンピッチジャークなど操作重視(オールマイティ)仕様詳細■ナット部電動リールの固定がしやすいように、滑りにくい金属のロングナットを装着。
■PLSリールシート+ストレートグリップトリガーの引っ掛かりで4本の指でしっかりホールド出来るPLSシート採用。
リアグリップもどのポジションで脇ばさみをしても段差を感じないストレートグリップ採用。
■ネーム周り及びデザインブラックベースの落ち着いたデザイン。
グリップのカラーはSEABORG G 300Jと同色でより一体感が増す。
■HVF NANOPLUS[エイチブイエフ ナノプラス]レジンの量を減らして代わりにカーボン繊維の密度を高めた「高密度HVFカーボン」は粘りや強度を重視したロッドに最適な素材となっており、東レ(株)ナノアロイ(R)テクノロジーをダイワ独自の製法で組み合わせることでさらなる高強度化・軽量化を可能とした。
■X45ネジレ防止は「45°」が最適。
パワー、操作性に革命をもたらすネジレ防止の最適構造。
従来構造(竿先に対して0°、90°)に、DAIWA独自のバイアスクロス(±45°に斜行したカーボン繊維等)を巻くことで、ネジレを防ぎ、パワー・操作性・感度が飛躍的に向上。
※ネジレに対して最も強い。
「45°」X構造をネーミングに採用。
「Xトルク」は世界共通の商標として「X45」に呼称変更いたしました。
■J63B-4特徴:適度な反発を持たせジグの操作を高めた電動ジギングモデル多用されるPE3〜4号・200〜300gのジグでの電動ジギングに対応。
DJ60B-4はブランクに適度な張りをもたせているため、電動高速巻きだけでなくリールの速度を調整しながら、ロッドを使ったジャーキングでしっかりジグを動かした...楽天市場のショップで商品詳細の続きを見る